イジェクトボタンを表示させる

「イジェクトキーの無いキーボードでCDやDVDを取り出すにはどうしたらいいの?」
というご質問がありましたので、便利な機能をご紹介致します。
メニューバーにイジェクトボタンを表示させておく方法です。

上の画像の様にメニューバーにイジェクトボタンを表示させるためには?
続きを読む イジェクトボタンを表示させる

[中古]PowerBook G4 15"

MacLuck.特選中古商品

PowerBookG4 15″ 1.0GHz
COMBO(M8980J/A)

CPU:PowerPC G4 1.0GHz
メモリ: 256MB(最大 2GB)
HDD:60GB ATA HDD
光学ドライブ:COMBO ドライブ
15.2インチTFT(1280×854)
Bluetooth内蔵
Mac OS X v10.2.7
(Classic環境 動作可)


○メモリ512MB×1枚 増設済(合計768MB)
○付属品:システムディスク1枚(v10.2.7&Classic環境)、ACアダプタ
○外装に細かな傷あり
○電源ボタン部:若干の陥没あり
○外箱なし
価格はこちら>> 続きを読む [中古]PowerBook G4 15"

[中古]Mac mini(PPC)

MacLuck.特選中古商品

Mac mini(PPC)1.42GHz(M9971J/A)
 
CPU:PowerPC G4 1.42GHz
メモリ:512MB(最大1GB)
HDD:80GB ATA HDD
光学ドライブ:Super Drive
AirMac Extreme 内蔵
Bluetooth 内蔵
Mac OS X v10.3.7 (Classic環境 動作可) 
○メモリ:512MB→1GBに交換済み
○付属品:システムディスク( v10.3.7 / v10.4 UPG / Classic環境 )、電源ケーブル、ACアダプタ
○天板日焼けあり

お問合せの際は、記事が掲載された日付(3月05日)をご記入下さい。
価格はこちら>> 続きを読む [中古]Mac mini(PPC)

本体からCDが出てこない

Macを使用していて、CDが取り出せなくなった経験はございませんか?
以前はトレイ式のドライブが多く、イジェクトボタンが付いていたり、
強制イジェクト用のピンを挿す穴がありましたが、
最近のMacはスロットローディングがほとんどで、強制イジェクトボタンがありません。

取り出せなくても慌てず、次のことをお試し下さい
↓[続きを読む]
続きを読む 本体からCDが出てこない

デスクトッププリンタ

今回は、完成して保存してある書類を、
素早く印刷するのに便利な「デスクトッププリンタ」をご紹介します。
「デスクトッププリンタ」とは?
印刷したい書類をドロップするだけで、
素早く印刷がスタートできるプリント用のアイコンのことです。

 
 
○プリンタのデスクトップアイコンを作成する方法(Mac OS X v10.5以降の場合)
続きを読む デスクトッププリンタ

中古Mac買取強化中!

現在販売されているMacは、デザインだけでなく、価格や性能も魅力的なものばかり。
『できるだけ少ない出費で新しいものを』と、
お考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新しいMacへの買替えを検討しているあなた!!
今お使いのMacを当店で査定してみませんか?
マックラックでは、Intel Macの中古買取りを強化中です。
 
 

 
 
特に Mac OS X v10.5(Leopard)& v10.6(Snow Leopard)搭載モデルは、
買取り価格を『優遇』致します。
 
さらに当店では、量販店などの買取査定では考慮されにくい、
Macならではの『付加価値』も加味致します。
買取り強化対象機種
Intel CPUを搭載の Mac 全般
※故障して動作しないものは買取の対象となりませんので、予めご了承下さい。
買取り査定は無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。

ファイルをカモフラージュ

誰にでも、他の人には見られたくないファイルが一つや二つはあると思います。
そこで、見られたくないファイルをカモフラージュする方法をご紹介します。
『ファイルをカモフラージュする方法』 
はじめに新規フォルダを作成します。

このフォルダの中に、カモフラージュしたいファイルを移します。
続きを読む ファイルをカモフラージュ