当店への持込みや出張サポート受付の際に、
『自身であれこれやっていたら調子が悪くなって…』と申告されることがあります。
Macも種類によってはメモリやハードディスクの交換が比較的ですが、
簡単だからといって油断していると思わぬ落とし穴に。
着る服などによって静電気が起こりやすく、
パチッといった瞬間に本体を壊してしまう可能性があります。
ご自身で作業を行う場合は、
マニュアルなどをしっかり読み、手順にしたがって作業を行って下さい。
その他に、出張でお伺いするとすでに本体が解体されていたり、
交換しようとしたが、途中でどうにもできなくなったなど、
自身で解決しようとして失敗しているケースも多々あります。
本来なら数千円または無料で済んだはずのトラブル解決が、
数万の修理費用になっては目も当てられません。
特にノートや一体型パソコン(一部を除く)は、
ハードディスクの交換を前提とした仕様ではありません。
無理に作業を進めるとネジ穴をつぶしてしまったり、
基板を傷めたりする恐れがあります。
作業に自信のない方はマックラックへご相談下さい。
中古Mac買取強化中!
現在販売されているMacは、デザインだけでなく、価格や性能も魅力的なものばかり。
『できるだけ少ない出費で新しいものを』と、
お考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新しいMacへの買替えを検討しているあなた!!
今お使いのMacを当店で査定してみませんか?
マックラックでは、Intel Macの中古買取りを強化中です。
特に v10.6(Snow Leopard)搭載モデルは、
買取り価格を『優遇』致します。
さらに当店では、量販店などの買取査定では考慮されにくい、
Macならではの『付加価値』も加味致します。
買取り強化対象機種
Intel CPUを搭載の Mac 全般
※故障して動作しないものは買取の対象となりませんので、予めご了承下さい。
買取り査定は無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。
本日の営業について
誠に勝手ながら、
8月29日(金)は、社内研修のため、
AM10:30〜PM5:00までの短縮営業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
明日「8月30日(土)」は、
通常営業(AM10:30〜PM8:30)させて頂きます。
アクセスが異常に遅い!!
「今までは何事もなかったのに、最近妙に起動時間が遅い」
「ハードディスクのアイコンをクリックしてもウインドウが開くのに時間がかかる」
このような症状に身に覚えのある方は、次に挙げる事を確認してみて下さい。
「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「ディスクユーティリティ」を起動。
サイドバーに表示された「ハードディスク」の表示が「赤い文字」になっている、
または、そのアイコンを選択した時に下記のような「赤い文字」が確認される場合には、
早めに大事なデータのバックアップを取り、ハードディスクの交換を行って下さい。
この表示は「S.M.A.R.T.エラー」を示しています。
「S.M.A.R.T.」とは? 続きを読む アクセスが異常に遅い!!
プレビューで撮影
Mac OS Xでスクリーンショットを撮る方法について、以前のブログでご紹介しましたが、
この方法とは別に、OS標準のアプリケーションを使って撮る方法もあります。
「コマンド」+「shift」+「3」などのショートカットキーが思い出せない時など、
別の方法でも撮影できることを知っていると何かと役立つのではないでしょうか?
今回は、「プレビュー」を使って撮る方法をご紹介します。
続きを読む プレビューで撮影
ハードディスク交換承ります
先日のブログで、ハードディスクの空き容量について取り上げましたが、
いかがでしたでしょうか?
ハードディスクの空き容量が少なかった方はもちろん、
本体を購入した時のまま、何年も使い続けている方へ、
ハードディスクの交換をおすすめします。
続きを読む ハードディスク交換承ります
08月29日 (金) 営業について
誠に勝手ながら、
8月29日(金)は、社内研修のため、
AM10:30〜PM5:00までの短縮営業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
[中古]MacBook Pro 17"
MacLuck.特選中古商品
MacBook Pro 17″ 2.4GHz
Core 2 Duo(MA897J/A)
CPU:2.4GHz Intel Core2Duo
メモリ:2GB(最大 4GB)
HDD:160GB SATA HDD
光学ドライブ:スーパードライブ
17インチTFT(1680×1050)
AirMac / Bluetooth / iSight
Mac OS X v10.4.10
○CTOモデル 1,920×1,200ピクセルの高解像度ディスプレイに変更
○日本語キーボード→USキーボードへ変更
○メモリ 1GB×2枚(合計2GB)→2GBx2枚 (合計4GB)に交換済み
○付属品:マニュアル類、PCリサイクルシール、
システムディスク(v10.4.10)、ACアダプタ、ACケーブル, Apple Remote
○外箱なし
お問合せの際は、記事が掲載された日付(08月22日)をご記入下さい。
価格はこちら>>
MacLuck.中古通常価格 31,080円(税込)※完売しました。
MacLuck.中古現金特価 29,500円 +(税)
保証期間:お買上げ日より30日間
Spotlightの検索範囲を設定
画面右上の虫眼鏡アイコンをクリックし、語句を入力すると
「Spotlight」が関連のあるものを次々にリストアップしていきます。
入力された語句に合わせて検索結果が瞬時に表示されとても便利です。
しかし、アプリケーションやシステム環境設定といったものまで表示されてしまうので、
単純にファイルを探すには、項目が多すぎると感じたことはないでしょうか?
そういった場合はあらかじめ検索のカテゴリを絞り込むことをオススメします。
例えば、書類のみを検索させるといった設定も可能です。
Spotlightの検索表示を変更する方法 続きを読む Spotlightの検索範囲を設定
バッテリーを最良の状態に
ノートパソコンを使っているけれど、持ち出すことはほとんどなく、
ACアダプタをずっと接続したままで使っている…という方は要注意!!
ほとんど使っていないはずの駆動用バッテリーが
どんどん劣化しているかもしれません。
実は、ノートパソコンで使われている「リチウムイオンバッテリー」は
「フル充電状態を長期間続けていると劣化が進む」という特性があります。
ACアダプタに接続したままで、めったにバッテリー駆動しない…という方は
1ヶ月に1度ぐらいのペースで、バッテリーの再調整をおススメします。
続きを読む バッテリーを最良の状態に