当店への持込みや出張サポート受付の際に、
『自身であれこれやっていたら調子が悪くなって…』と申告されることがあります。
Macも種類によってはメモリやハードディスクの交換が比較的ですが、
簡単だからといって油断していると思わぬ落とし穴に。
着る服などによって静電気が起こりやすく、
パチッといった瞬間に本体を壊してしまう可能性があります。
ご自身で作業を行う場合は、
マニュアルなどをしっかり読み、手順にしたがって作業を行って下さい。
その他に、出張でお伺いするとすでに本体が解体されていたり、
交換しようとしたが、途中でどうにもできなくなったなど、
自身で解決しようとして失敗しているケースも多々あります。
本来なら数千円または無料で済んだはずのトラブル解決が、
数万の修理費用になっては目も当てられません。
特にノートや一体型パソコン(一部を除く)は、
ハードディスクの交換を前提とした仕様ではありません。
無理に作業を進めるとネジ穴をつぶしてしまったり、
基板を傷めたりする恐れがあります。
作業に自信のない方はマックラックへご相談下さい。
ファイルをカモフラージュ
誰にでも、他の人には見られたくないファイルが一つや二つはあると思います。
そこで、見られたくないファイルをカモフラージュする方法をご紹介します。
『ファイルをカモフラージュする方法』
はじめに新規フォルダを作成します。
このフォルダの中に、カモフラージュしたいファイルを移します。
続きを読む ファイルをカモフラージュ
大事なバックアップも…
Mac OS X v10.5から標準搭載されたバックアップツールの「Time Machine」
外付けHDDを接続して、バックアップ先を指定するだけの簡単操作で利用できます。
でも、時には正常に動作しているかを確認しないと、
ずっとバックアップが取れていなかった、なんてことも…。
そんなトラブルで痛い目に遭わないよう
本日は「Time Machine」のトラブルシューティングについて解説します。
続きを読む 大事なバックアップも…
iMac (Early 2008)(Mid 2007)のハードディスク交換承ります。
iMac (Early 2008)/iMac (Mid 2007)のハードディスク交換の問い合わせを多数頂いておりますが、
マックラックでは、まだまだ対応しております。
午前中に本体をお持ち込み頂ければ、当日中の交換も可能です。
まずは、一度ご相談ください。
iMac (Early 2008) (Mid 2007)のモデルは、アップルでの修理が受けられなくなっていますが、
ハードディスク交換以外でも出来る限りの対応をしております。
また、「修理は考えていないが、データだけは取り出したい」という作業も承りますので、
是非、一度ご相談ください。
※iMac (Early 2008) (Mid 2007)の主な型番は、
「MB323J/A」「MB324J/A」「MB325J/A」
「MA876J/A」「MA877J/A」「MA878J/A」です。
「Mail」で削除したメールは?
Mac OS X「Mail」で、不要なメールを削除したい場合、
不要なメールを選択し『削除』をクリックします。(DeleteキーでもOK)
では、削除したメールはいったいどうなるのでしょうか?
『削除』をクリックすると、メールは「ゴミ箱」に移動します。
この段階では「ゴミ箱」に移動しているだけなので、
Macの中にまだメールは残っています。
「ゴミ箱」のアイコンを選択することで、削除したメールを確認できます。
(間違って消去したと思うものでも、「ゴミ箱」にあれば受信箱に戻すことができます)
その「ゴミ箱」の中身をよく確認すると、1カ月以上前のメールが無い事に
気づいたでしょうか?
続きを読む 「Mail」で削除したメールは?
[中古]Intel iMac 24"
MacLuck.特選中古商品
Intel iMac 24″ 2.8GHz(MB325J/A)
CPU:2.8GHz Intel Core2Duo
メモリ:2GB(最大 4GB)
HDD:320GB SATA HDD
光学ドライブ:SuperDrive
24インチTFT(1.920×1,200)
AirMac Extreme / Bluetooth / iSight
Mac OS X v10.5
○CPU:3.06GHzに変更 (CTO)
○グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8800 GS 512MBに変更 (CTO)
○メモリ:2GB×2枚 交換済(合計4GB)
○ハードディスク:新品1TBに交換済み
○液晶内に一部 曇りがあり
○付属品: システムディスク2枚(v10.5.2)、電源ケーブル、キーボード、外箱
お問合せの際は、記事が掲載された日付(2015年01月06日)をご記入下さい。
価格はこちら>> 続きを読む [中古]Intel iMac 24"
[中古]Mac mini(intel)
MacLuck.特選中古商品
Intel Mac mini 2.0GHz (MB463J/A)
CPU:Intel Core2Duo 2.0GHz
メモリ:1GB <最大 4GB>
HDD:120GB シリアルATA
光学ドライブ SuperDrive
Mac OS X v10.5.6
○メモリ:1GB×2枚→2GB×2枚に交換済み(合計4GB)
○ハードディスク:新品250GBに交換済み
○付属品: システムディスク(v10.5.6)、ACアダプター、電源ケーブル、マニュアル類 、Mini-DVI DVIアダプタ
○外箱あり
お問合せの際は、記事が掲載された日付(2015年01月05日)をご記入下さい。
価格はこちら>> 続きを読む [中古]Mac mini(intel)
謹賀新年
旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り、誠に有り難うございます。
本年も、より一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努めて参りますので、
なにとぞ本年も倍旧のご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。
平成二十七年元旦 マックラック一同
なお新年は、1月5日(月)10:30より営業を開始いたします。
本年の営業は終了致しました。
2014年も残すところあと僅かとなりました。
マックラックは本日で、年内の営業を終了させて頂きます。
本年は、格別のご愛顧を賜り、誠に有り難うございます。
来年も、より多くのお客様に喜ばれるサービスを目指し、
なお一層努力して参りますので、
本年と変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
新年は1月5日(月)10:30より営業を開始いたします。
アプリケーションの強制終了
応答しないアプリケーションを強制終了する方法
1. キーボードショートカットで強制終了する方法
「コマンド」+「Option」+「Esc」のキーを同時に押し、
「アプリケーションの強制終了」ウインドウを表示させます。
そこで、応答しなくなったアプリケーションを選び、「強制終了」ボタンを押します。
続きを読む アプリケーションの強制終了