ドロップボックスってなに?

「パブリック」フォルダの中にある「ドロップボックス」フォルダは、
何に使用するものかご存知でしょうか?

ドロップボックスは、同じコンピュータ内の別ユーザや、
ネットワーク上の別のMacを使用しているユーザにデータを渡す場合に使用します。
『データの受け渡し方』
続きを読む ドロップボックスってなに?

ウインドウの最小化

Snow Leopard から利用できるようになった新機能の1つに
「ウインドウをアプリケーションにしまう」という機能があります。
これはどんな機能かと言うと、
通常ウインドウを最小化した場合、Dockの右端へ順次収納されていきますが、
この機能を「入」にするとウインドウがアプリケーションアイコンの
背後に収納されるようになります。
Dock02
この機能を使用することで、たくさんのウインドウを最小化しても
Dockがウインドウのアイコンでいっぱいになってしまうことがなくなります。
意外と便利な機能ですが、デフォルトではこの機能が「切」になっていますので、
「入」にする必要があります。
設定方法
続きを読む ウインドウの最小化

効率良くiTunesの曲を管理


Macユーザであれば、ほとんどの方が使っているであろうiPodやiTunesですが、
家族で数台持っている場合や個人的に何台か持っている場合、
音楽の管理はどのように行っていますか?
パソコン本体を一人一台ずつ持っていれば何も心配はないと思いますが、
一台のパソコンを家族で共有して使っている場合、それぞれが曲の好みも違うので、
ライブラリ1つで管理するのは何かと不便を感じると思います。
最も良い方法は、利用する人ごとにアカウントを作成し、
それぞれのiTunesで管理するのが理想的だと思います。
しかし、「iPodは使いたいけどパソコン操作が苦手」という方が家族の中にいた場合、
わざわざアカウントを切り替えて使うのも面倒なことだと思います。
そこでちょっとした小技として、ライブラリを使い分ける方法をご紹介します。
続きを読む 効率良くiTunesの曲を管理

ハードディスクの空き容量

現在、ご自身のハードディスクに空き容量はどれくらいあるでしょうか?
まだ半分も使っていないという方もいれば、ほとんど残っていないと
いう方もいるのではないでしょうか?
空き容量が10GB以上残っている方は、ひとまず心配はいらないでしょう。
しかし、大事なデータはしっかりバックアップを取るよう心掛けて下さい。
一方、10GBより少ない空き容量の方は「要注意!!」です。
Mac OS Xになってからは「仮想メモリ」の機能を自由に設定できなくなりました。
ユーザー自身で容量を割り当てたりする面倒がない代わりに、
OS側でハードディスクの空き容量を利用して、アプリケーションが
快適に利用できるよう調整しています。
場合によっては、5GB近い容量が確保されてしまうこともあるのです。
activitymonitor
これは、物理メモリ(増設しているメモリ)の合計が1GB以上の場合でも起こります。
↓[続きを読む] 続きを読む ハードディスクの空き容量

機種判別法(PowerMac G4)

Mac本体には、正式な「製品型番」が記載されていません。
その為、お問合せを頂いた際にお使いの機種を伺っても、
製品のシリーズ名しか分からないという場合がございます。
そこで、今回はお使いの機種を判別する方法についてシリーズ別にご紹介いたします。
「PowerMac G4」は、1999年〜2004年にかけて販売された、デスクトップMacです。

外観の違いで大きく3種類に分類されます。
続きを読む 機種判別法(PowerMac G4)

ジャーナリングのオン/オフ

現在のMac OS Xでは標準機能となったファイルシステム(HFS+)の
ジャーナリング機能。
停電やシステム障害などでディスクへの読み書きの処理が失敗した時でも、
システムがジャーナルを読み出して、処理前の状態への復旧を素早く行うことが
できる機能です。
Mac OS X: ファイルシステムのジャーナリングについて

通常であれば、ジャーナリング機能はオンにしておいたほうがいいのですが、
読み書きの速度の面では、若干パフォーマンスの低下があるので
・ハードディスクからSSDに交換した場合
・大きなファイルの保管庫として使用する場合
など、安全性よりも速度を重視する用途の場合には、ジャーナリング機能を
停止したい場合もあるか思います。
そのような時は、「ディスクユーティリティ」を使って、
ジャーナリング機能をオン/オフする方法があります。
上記のリンク先の最後にも記載されていますが、記載内容が不十分なため
オフにできません。
正しい方法は、
– – –
「ディスクユーティリティ」を使って、ジャーナリング機能をオン/オフするには:
1. 「ディスクユーティリティ」(/アプリケーション/ユーティリティ)を開きます。
2. ジャーナル記録を開始、または停止にするボリュームを選択します。
3. 開始するには、「ファイル」メニューから「ジャーナル記録開始」を選択します。
ジャーナル記録を停止するには、optionキーを押しながら「ファイル」メニューを開き、
 そこから「ジャーナル記録停止」を選択します。
– – –
となります。

デフォルトWebブラウザの設定


メール本文中のURLをクリックすると、今までは「Safari」が起動していたのに、
いつの間にか「Firefox」が起動するようになってしまいました。
「Safari」で起動させるには、どのようにしたら良いのでしょうか?
 
URLをクリックしたとき自動的に開くブラウザを「デフォルトWebブラウザ」と呼びます。
この「デフォルトWebブラウザ」の設定を変更する場合、
OS 9では、「コントロールバネル」>「インターネット」で変更しましたが、
OS Xの「システム環境設定」には、そのような項目は見あたりません。
では、どこで設定変更をすれば良いのでしょうか?
続きを読む デフォルトWebブラウザの設定

新着メールの通知音を変更


「Mail」を起動させていると、新着メールの受信と同時にサウンドで知らせてくれますが、
他のサウンドに変更したり、サウンドを消すことはできないのでしょうか?
もちろん変更できます。
そこで今回は、新着メールの通知サウンドの変更方法をご紹介します。
続きを読む 新着メールの通知音を変更

アクセスが異常に遅い!!

「今までは何事もなかったのに、最近妙に起動時間が遅い」
「ハードディスクのアイコンをクリックしても、ウインドウが開くのに時間がかかる」
このような症状に身に覚えのある方は、次に挙げる事を確認してみて下さい。
「アプリケーション」>「ユーティリティ」>「ディスクユーティリティ」を起動。
サイドバーに表示された「ハードディスク」の表示が「赤い文字」になっている、
または、そのアイコンを選択した時に下記のような「赤い文字」が確認される場合には、
早めに大事なデータのバックアップを取り、ハードディスクの交換を行って下さい。
続きを読む アクセスが異常に遅い!!