Macのシリアル番号を確認する

Appleの電話サポートを受ける時には、必ずMac本体のシリアル番号を聞かれます。
さて、そのシリアル番号はどこに記されているのでしょうか?
serial
MacBookのシリアル番号はバッテリーを外した内部に記載されています。
 
本体が入っていた箱、または添付されていた保証書を見るのが一番早いのですが、
押入れなどにしまい込んであったり、紛失して見つからない。
あるいは、いくつかのMacを持っていて、どの保証書か分からない…など、
すぐには見つからないこともあるかと思います。
そんな場合でもご安心下さい。
必ず本体のどこかにシリアル番号が記載されています。
デスクトップであれば、本体の側面や裏側(底面)、
ノートであれば、キーボードの下であったり、バッテリーを外した内側など、
比較的簡単に見つけられると思います。(分解が必要なほど難しい所ではありません)
もっと簡単にMac本体のシリアル番号を調べる方法はないのでしょうか?
実は、Mac OS Xが起動するマシンであれば簡単にシリアル番号を確認できます。
その確認方法は>> 続きを読む Macのシリアル番号を確認する

サウンド変更をスピーディーに

サウンドの入出力を変更したい場合
システム環境設定を開き、「サウンド」の項目より変更する必要がありました。
Mac OS X v10.6からは、システム環境設定を開く事なく
メニューバーから変更する事が出来ます。
「Option」を押しながらメニューバーの音量アイコンをクリックします。
sound00
簡単に出力装置や入力装置を切り替えることが出来ます。
続きを読む サウンド変更をスピーディーに

有効期限切れにご注意!!

MobileMe
2008年7月に名称変更とともに生まれ変わった「MobileMe」サービス。
はじめは「iTools」というMacユーザー向けの無料サービスとして誕生し、
2002年10月に「.mac」という名称に変更の上、有料のサービスになりました。
ついこの間のことのように感じますが、実に7年以上前のことなんですね(笑)
無料サービスの頃から愛用している方であれば、1月上旬に更新時期を迎えます。
ちなみに「MobileMe」の有効期限が切れてしまうと、どうなるのでしょう?
続きを読む 有効期限切れにご注意!!

[中古]液晶ディスプレイ

只今マックラックでは、中古液晶ディスプレイの品揃えが充実しております。
 
 
19-inch
 
 
価格は17インチ  6,300円〜
   19インチ 10,500円〜 となっています。
現在販売されているディスプレイは、ほとんどが横長のワイドタイプですが、
古いMacでは、ワイド液晶に接続しても表示できないものがあります。
そのような場合には、スクエアタイプのディスプレイがおすすめです。
ブラウン管のディスプレイからの買い替えを検討している方や
ちょっとでも安い液晶はないかな?と、お探しの方は是非お問合せ下さい。

[中古]iBookG4 12"

MacLuck.特選中古商品
iBook G4 12″ 1GHz ComboDrive(M9426J/A)
M9426JA
CPU PowerPC G4 1GHz
HDD 30GB UltraATA 100
メモリ 256MB(最大1280MB)
光学ドライブ ComboDrive
Mac OS X v10.3.4&Classic 環境
12.1インチTFT(1024X768)
○メモリ 512MB増設済み(合計768MB)
○付属品全てあり
○外箱あり
○底面に細かな傷あり
中古商品のお問い合わせはこちらから
お問合せの際は、記事が掲載された日付をご記入下さい。
価格はこちら>> 続きを読む [中古]iBookG4 12"

謹賀新年

nenga
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年も一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努めて参ります。
なにとぞ本年も倍旧のご支援のほどお願い申し上げます。
 
平成二十二年元旦   マックラック一同
 
 
なお、新年は3日 12:00より 営業いたします。

本年の営業は終了致しました

今年もいよいよ残すところわずかとなりました。
本日で今年の営業は終了させて頂きます。
macn_ozigi
今年はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。  
来年もより多くのお客様に喜ばれるサービスを目指し、
なお一層努力してまいりますので
来年も今年と変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします
新年は1月3日(日) 12:00より営業を開始いたします。

冷えた部屋での注意点

 仕事始めでパソコンに電源を入れようとしたら、電源が入らない、
もしくは動作が不安定…というトラブルの問い合わせを、例年多くいただきます。
 この原因、実はパソコン内部での「結露」が原因かもしれません。
温度が低い部屋でパソコンの電源を入れると、パソコンの発する熱で
外部と内部に温度差ができます。
その温度差で、パソコン内に結露が発生する場合があります。
ketsuro
 実際には、結露はすぐに解消するのですが、
パソコンは水分に弱いので、結露で発生するわずかな水分が、
回路のショートを引き起こす可能性もあります。
 結露を防ぐには、パソコンの電源を入れる前に、部屋を少し暖めましょう。

ウインドウの最小化

Snow Leopard から利用できるようになった新機能の1つに
「ウインドウをアプリケーションにしまう」という機能があります。
これはどんな機能かと言うと、
通常ウインドウを最小化した場合、Dockの右端へ順次収納されていきますが、
この機能を「入」にするとウインドウがアプリケーションアイコンの
背後に収納されるようになります。
Dock02
この機能を使用することで、たくさんのウインドウを最小化しても
Dockがウインドウのアイコンでいっぱいになってしまうことがなくなります。
意外と便利な機能ですが、デフォルトではこの機能が「切」になっていますので、
「入」にする必要があります。
設定方法
続きを読む ウインドウの最小化